ソリオMA15S | テールランプは布テープで外す

津ミルクネットの向江です。
スズキ ソリオ(MA15S)についてお問い合わせをいただきました。
当店の商品とは関係ないのですが、
ソリオは当店の営業車でもあり、
このブログでもよく紹介しているので・・・
ソリオのブレーキランプ球を交換したいのですが、
テールランプが固くて外れません。
外し方は分かりますか?
たまたまですが、
本日交換したので紹介します。
参考にしてみて下さい。

初めにテールランプを
固定しているネジを外します。
+ネジは舐めやすいので、
ソケットレンチの使用をおすすめします。

ここがポイント!
テールランプは後方に引っ張るだけですが、
これがとにかく固い!
固すぎて外れません。
ここで用意するのがガムテープ、
紙ではなく破れにくい布テープがおすすめです。
画像のようにテールランプ側面に貼り後方に引っ張って下さい。
空いている片方の手はテールランプ下を掴み引っ張ります。
これだけで思いのほか簡単に外れます。
ぜひ挑戦してみて下さい。
なるほど!!参考になりました。ありがとうございました。
リジカラ入れると生まれ変わりますよ。
そうなんですね!
リジカラは頭になかったので、
調べてみたいと思います。