トヨタ ヤリス | MT車用シフトブーツの取付け方

津ミルクネットの向江です。
トヨタヤリス用シフトブーツができました。
実車は用意できないので、
実車パーツに取付けてみました。

コンソールから外すと、
シフトブーツはステー(枠)に
タッカー?大きなホッチキスで固定されています。


芯はマイナスドライバーでこじ開けて
プライヤーで外しました。

取付け方は
純正シフトブーツを元に戻すように取付けます。
ホッチキスはないので、
両面テープで固定しました。
取付けの際の注意点としては、
画像の赤丸のツメから先に入れます。

ツメが薄くて
最期にレザーを無理に引っ張って入れようとすると折れてしまいます。
というか・・・折れた(^-^;

最悪折れたら・・・
液体プラスチック接着剤
BONDICで修復します。
接着剤を塗って紫外線ライトを4~5秒当てると固まります。
薄く塗って何度が繰り返すとより強固に固定できます。
こうならないよう注意して下さい。
トヨタ・ヤリス 6MT用シフトブーツを取り付けました。
純正品はビニールなのか合革なのか、チープでしたが、赤ステッチ入りがスポーティーに大変身です。
大満足。
そう言って頂けると嬉しいです。
この度は津ミルクネットをご利用頂きありがとうございます。