アテンザ(GJ)前期 | ゲート式シフトパネルにシフトブーツを装着

2
アテンザ前期ゲート式シフトパネル

津ミルクネットの向江です。

マツダアテンザ前期モデル用シフトブーツの取付け方を紹介します。

試作品を装着したので、
実際の商品と形状がやや異なります。

シフトパネルの隙間に嵌め込む

取付け方としては、
シフトパネルのメッキの枠を外し、
赤線で囲った部分にブーツを挟みます。

メッキ部分を外す

メッキの枠は4本のピンで固定されています。

爪が折れないように

パネル後部のピンが折れないように注意して下さい。
※私は1本折ってしまいました(^▽^;)

最速、最短、最楽で
この枠を外す方法は・・・

シフト枠の外し方

メッキの枠をマイナスドライバーでこじ開ける。

ピンの位置を意識し
ゲートパネルを下に押すとできる
わずかな隙間にマイナスドライバーを入れ、
クイッと捻ると外れました。

これだとシフト周りのコンソールを外すことなく作業ができます。

一つ問題があり・・・
ドライバー挿し込んだ所に傷がつく可能性がある。

ただ、この方法だと5分もあれば
シフトブーツを取付けることができます。

シフトブーツを固定

シフトブーツは
赤線の部分に両面テープなどで固定します。

完成

シフトパネルを元に戻せば完成です。

マツダアテンザ(GJ)前期モデルのオーナー様、
挑戦してみてはいかがでしょうか?

2 thoughts on “アテンザ(GJ)前期 | ゲート式シフトパネルにシフトブーツを装着

  1. マツダアテンザ(GJ)前期モデルのシフトブーツ購入希望です。(赤ステッチ)
    購入可能でしょうか?

    1. 返信が遅くなり申し訳ございません。
      お問い合わせありがとうございます。
      商品としては販売していませんが、
      アテンザ(GJ)用シフトブーツのページにてご注文下されば、
      対応させて頂きます。
      ▼商品ページはこちら
      https://m-shiho.com/?pid=146881461
      ※注文時の備考欄に「前期モデル希望」と記入して下さい。
      よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA