トゥインゴ3 前期 | シフトブーツとサイドブレーキカバーを取り付けました

0
トゥインゴ3前期モデル

津ミルクネットの向江です。
ルノートゥインゴのオーナー様にご来店いただきました。

オーナー様にトゥインゴのこと
いっぱい聞いちゃいました(笑)

トゥインゴのサイズ感

トゥインゴのこのサイズ感や
エンジンレイアウトは唯一無二ですよね。
実は私もじわじわと欲しくなってきていて・・・

トゥインゴ熱やばすぎます(;’∀’)

トゥインゴ前期モデルのテール

これこれ!これがイイのよ!!
トゥインゴ3は前期モデルのバンパーが
リアエンジンっぽくて理想的。。

ネットサーフィンしていると、
後期モデルに前期モデルのバンパーと
交換している人もいるみたいですね。

それにしてもトゥインゴいいなぁ~~(笑)

トゥインゴ用シフトブーツ

ATにシフトブーツを取り付けました。

シフトノブを外し、
シフト回りのコンソールを浮かせて
隙間にブーツの裾を入れ込んで作業完了です。

赤の本革仕様ですが、
カメラの性能が悪いのか?
赤がうまく表現されていない(^-^;

トゥインゴ用サイドブレーキカバー

サイドブレーキカバーも
シフトブーツの色に合わせました。

それにしても赤が眩しい(>_<)

作業時間はシフトブーツと
サイドブレーキカバーを合わせて
5~10分ほどです。

簡単なのでぜひ取付けてみて下さい!!

ルノートゥインゴAT車用シフトブーツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA