フィット1.5RS (GE) | MT用シフトブーツ オレンジステッチ仕様
津ミルクネットの向江です。
ホンダフィットMT用シフトブーツ、
オレンジステッチ仕様のオーダーを頂きました。
型式はGEです。
たまたま1.5RS(GE8)の純正パーツが入ったので、
取付けてみました。
手順を簡単に説明すると・・・
コンソールから
純正シフトブーツを外します。
シフトブーツはステーに
ホッチキスの芯?で固定されているので、
マイナスドライバーでこじ開けて外します。
次にシフトブーツのトップに付いている
アダプターを外します。
ブーツをひっくり返し、
固定しているゴムを外そうと試みましたが・・・
固いのでカッターで切りました(^▽^;)
このアダプターは再利用するので大切に保管して下さい。
外した逆の要領で
新しいシフトブーツを取付けます。
アダプターも元に戻します。
ゴムで固定しなくても大丈夫そうです。
気になる方は輪ゴムやタイラップで固定して下さい。
コンソールに戻せば
取付完了です。
取付後の
コンソール裏側から見た画像です。
シフトブーツの裾を
ホッチキスで固定せずにそのまま取付けましたが、
純正ブーツに使用されているレザーより厚いからか?
ズレる事もなく、このままでも問題ないような?
フィットGE系のミッション車のオーナー様におすすめです。