新型アトレー | アシストグリップカバーが欲しい!

0
アトレー用アシストグリップ

津ミルクネットの向江です。
新型アトレー(S700V)のオーナー様より
お問い合わせを頂きました。

アトレー用の
アシストグリップカバーが欲しいのですが、
ありますでしょうか?

現在のところ取り扱っておりませんが、
試作品を作ってみました。

アトレー純正アシストグリップ

純正のアシストグリップは
樹脂剥き出しで軽バンならではの安っぽさは否めません。

ということで今回は
当店のアトレー(S710V)に
取り付けてみました!

取付け方を簡単に説明します。

位置を合わせる

位置を決め両面テープで仮止めします。

編みはじめ

位置が決まったら編んでいきます。

編みはじめは
赤線のように2回通します。
※本革に縫い穴は開いています。

編み方

あとは靴ひもの要領で編んでいきます。

1段ごとに力を入れる

1段編むごとに
ギュッと締めるように編みます。

取付完了

取付け完了!
最後に糸を革の裏に通し結びます。

ハンドルの縫い糸の色に合わせて

糸をステアリングのステッチカラーに
合わせたことで一体感が増しイイ感じ♪

手編みと聞くと難しく感じますが、
作業時間は片側10~15分ほどと
簡単に取り付けられます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA